|
|
|
|
|

|
|

EMPEI ―掩蔽― by 高重翔
6,800円(税込7,480円)
(基本価格)

FISM入賞アクトの秘密を公開!!
パーラー部門3位・高重翔による精緻を極めた魔法をお楽しみください!!
高重翔のマジックは美しく、奥ゆかしく、大変巧妙です。気に入りました。
―Joshua Jay―
高重翔のコインマジックはまるで魔法のようにクリーンでビジュ... |
|
|

Coinnect (吸い付くコイン) by Seth Race
3,500円(税込3,850円)
(基本価格)

進化した「吸い付くコイン」
マジシャンは両手にコインを1枚ずつ持ち、シャツの袖でこすって静電気を蓄えます。
コインを近づけるとカチッ!という大きな音と共に2枚がくっ付きます。
付いたコインを引きはがしますが、再びこすって静電気を貯めるとまたカチ... |
|

|
|
|

|
|

Split Focus(改良版STC:レプリカモルガン) by Greg Wilson
23,000円(税込25,300円)

よりスムーズに扱えます
これは分かりやすく言いますと、スーパートリプルコイン(ダブルフェイスではありません)の改良版といった感じです。
ギミックの機構自体は同じですが、ジョニーウォン氏制作のオリジナルの問題点とされていた「セパレート時の引っ掛かり... |
|
|

Tango Silver Line ダブルフェイス(カッパー&シルバー)コイン
8,400円(税込9,240円)

銀貨と銅貨のダブルフェイスコインです。
銅貨面はイングリッシュペニーです。
|
|

|
|
|

|
|

NOMAD Coin (ビジュアルチェンジ・コイン) by Sultan Orazaly and Avi Yap
4,700円(税込5,170円)

日本円で出来ます
観客から借りたコインを指先につまみ、それをただ落とすだけ。
それだけで、倍以上サイズの違うコインに変化します。
それも完全ノーカバーで。
しかも、変化後にすり替えることなくコインの裏を見せられます。
かなり前に販売され... |
|
|

【限定版】オムニ 500円 -Limited Edition Omni Coin Japanese version- by SansMinds Creative Lab
2,900円(税込3,190円)

透明になる500円
オムニデックと同様、コインが消えると言って握ってもらったコインを透明にすることができます。
観客の手の中で、ビジュアルにマジシャンの指先で、そして観客の手の甲に乗せた状態で変化する方法が解説されます。
観客の手の甲で変わる... |
|

|
|
|

|
|

Aperture (フィンガースルー・コイン) by Eric Jones and Tango
5,800円(税込6,380円)

観客の指で出来るカラテコイン
厳密には穴が開くのではなく穴が広がる現象です。
視覚的に強烈であることはもちろんですが、あのコインの穴を通る時のなんとも言えない指の感触を味わった観客は、この現象をずっと忘れないことでしょう。
ギミック... |
|
|

Hysteria (ワンハンド・チンカチンク) by Chad Long
4,800円(税込5,280円)

ギミック&レギュラーセット
四角く並べた4枚のコイン。
手のひらがその上を通るたびにコインが次々と移動し、一か所に集まります。
それはまるで魔法のような移動現象です。
チャドロングが1994年から秘密にしてきたトリックが遂に公開されました。
... |
|

|
|
|

|
|

FIT (コインスルー・リング)by Paul Carnazzo
2,400円(税込2,640円)

大きくなった? 小さくなった?
借りた指輪にコインを通してもらうように言いますが、コインが大きくて通りません。
しかし、マジシャンは観客の目の前でコインを指輪に通して見せるのです。
指輪とコインはすぐに手渡して調べてもらうことができます。
完... |
|
|

Autho 4 (ギミック&オンライン解説) by Tango
14,259円(税込15,685円)
(基本価格)

4枚まとめて扱えます
これまたユニークなギミックコインセットです。
4枚のコイン全てに弱めのマグネットが内蔵されており、それぞれのコインが程良い強さで吸着します。
磁力が強すぎないのでセパレートも自然にでき、少し重ね置いても勝手に引き寄せられて... |
|

|
|
|

|
|

ホッピングハーフ エキスパンデッドシェルタイプ (ケネディ&ペニー)
8,400円(税込9,240円)

テクニック不要で簡単にできます
コインマジックの中で、ギミックの力を最大限に使うトリックの代表とも言えるのがこのホッピングハーフです。
うちの息子、小学校4年生の時のコインマジックデビュー作がコレでした。
マジシャンは手に握った銀貨と銅... |
|
|

パーミングコイン
200円(税込220円)
(基本価格)

厚さ約1ミリのプロダクション用コインです。
レギュラーコインと同じデザインで制作されており、磁石に付くのでマイザーズドリームを演じる際にお勧めです。
※表示価格は各コイン1枚の価格です。
|
|

|
|
|

|
|

ダブルエックス(500円/一銭)
3,000円(税込3,300円)

簡単で間違いなくウケるコインマジック
観客が握ったサインコインとその手の甲に置いたコインが一瞬にして入れ替わるダブルエックスは、初心者でも出来るコインマジックのド定番とも言える名作です。
ハーフダラーでは大きすぎて観客に握ってもらうと違和感を感じ... |
|
|

Sucker Punch (ギミック&オンライン解説) by Mark Southworth
4,600円(税込5,060円)

豪華14枚、ギミック&レギュラーチップセット
赤と青、それぞれ4枚ずつ付属するレギュラーのポーカーチップは一般的なチップとは異なり、表面に凹凸が無いため擦り合わせた時に音がなりません。
さらにそれぞれのカラーのシェルに加え、カラーチェンジや貫通、... |
|

|
|
|

|
|

Kainoa on Coins - Inferential (DVD&ダブルフェイス&レギュラー)
4,800円(税込5,280円)

簡単な上にお得です
ダブルフェイスコインを使った手順が3つ解説されたDVDなのですが、ニッケルケネディとイングリッシュペニーのダブルフェイスコインに加え、レギュラーのペニーが3枚付属するお得なセットです。 (レギュラーのケネディコインが1枚、別途必... |
|
|

The Famous Llaser Matrix (ギミック&レギュラー&オンライン解説) by Manuel Llaser
7,000円(税込7,700円)

グラスを使ったビジュアルコインマトリクス
4枚のコインを取り出し、全て観客に手渡して調べてもらいます。
そのコインをマットの四隅に並べて1枚ずつカードで覆ってやると、カードの下のコインが順に一か所に集まって行きます。
ここまでは普通のコインマト... |
|

|
|
|