|
|
|
|
|

|
|

【和訳付き冊子】BODY MENTALISM (ノーギミック透視術) by Juan Pable Ibanez
3,500円(税込3,850円)

準備は観客をステージに上げるだけ
一読して気に入ったので、40ページを超える英語冊子の内容をしっかり和訳しました。 コレはお勧めです。
ひとつの基本となる方法論を応用して演じることができる、ギミックを使わず出来る16種もの「透視」や「読心術」の手順が... |
|
|

The Solution (観客が揃えるキューブ) by Michael Murray
3,300円(税込3,630円)

お手伝いの観客がキューブを見ずに揃えます
ルービックキューブを使ったトリックはたくさんありますが、かなり異色の現象です。
マジシャンはルービックキューブが得意ではないという一人の観客をステージに招きます。
そしてその人に後ろで手を組んでもらい、... |
|

|
|
|

|
|

Double Your Pleasure by Chad Nelson (和訳付冊子)
2,000円(税込2,200円)

Surfacedのチャドネルソンが考えた、ダブルフェイスカードを効果的に使った3手順です。
そのうち二つの手順でクリップシフトが必要となりますので、DVD[Surfaced]の習得が必須となります。
・Conditioned Transposition
観客がデックからカードを一枚抜き出し、... |
|
|

Strolling Controls by Chad Nelson (和訳付冊子)
2,000円(税込2,200円)

DVD[Surfaced]のクリップシフトで一躍有名になったチャドネルソンのカードコントロール三種が解説された冊子です。共通した特徴として、観客が選んだカードを最終的に観客自身がデックに差し込むがコントロールできるという点があります。翻訳した感想として、正直言い... |
|

|
|
|

|
|

完訳 Light My Fire
1,759円(税込1,935円)

デビッドストーンのコイン以外の代表的作品とも言えるルーティンです。タバコを使った手順のDVD、Quit Smokingと同内容ですが、あえてノートに和訳を付ける形にしました。というのも、この演技はほぼミスディレクションで構成されているため、カードやコインと違い、... |
|
|

Body Morphin (和訳付き)
2,400円(税込2,640円)

この冊子で解説されているトリックは、特別な道具を必要としません。
アンドリュー・メイン氏といえば、簡易イリュージョンで有名ですが、今回は特別な道具を使わず、自分の体だけでできる現象(小ネタ?)が18種類も解説されています。
私的に表紙でやっている現... |
|

|
|
|

|
|

Ultimate Bill in Lemon (和訳付き冊子)
2,000円(税込2,200円)

ビルインレモンというタイトルですが、解説されているビルインレモンは特に新しいものではありません。 ですが、ボーナストリックの「サインコインinアップル」がなかなか面白いので翻訳しました。ビルインレモンはレモンの出現から現象がスタートしますので、いきなり... |
|
|

Full Metal Jacket by J.C. Wagner and Syd Segal(和訳付き冊子)
3,000円(税込3,300円)

JCワグナーとSyd Segalの独特なカードマジックが7種類解説されています。いつでも演じられる手順とセットが必要な手順がありますが、セットが必要なものはその手間に対して余りあるほどに強烈な現象を見せることができます。
Final Closer:二人の観客によってしっか... |
|

|
|
|

|
|

Wax Fax (和訳付)
1,000円(税込1,100円)

この冊子で解説されているのは、全てマジシャンズワックスを使うものなのですが、その数なんと40以上! (全部和訳付き)
収録内容(抜粋);
・Hit The Ceiling
観客が選んでサインしたカードをデックに戻し、輪ゴムを巻きます。
そのままデックを天井に投げ... |
|
|

Double Decker(和訳付き冊子)
2,800円(税込3,080円)

当店でも大人気「Ripped & Repaired」「Holes」の作者であるデビッドフォレスト氏の冊子です。マジシャンはデックをケースから取り出し、普通のデックであることを示すため、カードを軽く開きます。そしてカードのコーナーをリフルして、デックの真ん中から1枚のカ... |
|

|
|
|

|
|

ブリーザー・クリンプ 1(和訳付き冊子)
2,000円(税込2,200円)

Breatherクリンプとは、カードに特殊な折り目を付けてマーキングをする方法で、見た感じはまったく何も仕掛けが無いように見えます。これは海外ではとてもメジャーなものなのですが、日本ではあまり知られていません。多分、詳しく解説されているのがこの本だけで、さら... |
|
|

No Strings Close Up Levitation(和訳付き冊子)
2,500円(税込2,750円)

インビジブルスレッドを使わないで演じることができる浮揚現象が13種類解説されています。・観客によく調べてもらったストローを手のひらに乗せおまじないをかけると、ゆっくりと立ち上がる・ビールの缶が空中に浮き上がり、再び手に戻る。 両手と缶の全面を見せるが、... |
|

|
|
|

|
|

Fandango #2(和訳付き冊子)
1,000円(税込1,100円)

※メーカーの価格改訂により、非常にお求め安くなりました。
この機会に是非!
次々と面白いアイデアを出してくるデビッドフォレストの作品集です。
Four Found FastとA Pack of Liesが特にオススメです。
Four Found Fast:
4枚のエースやキングなどをかっこ... |
|
|

完訳 My Week with a Stripper
2,500円(税込2,750円)

One for the MoneyやMonkey in the Middleの考案者である氏が、ストリッパーデックを肌身離さず持ち歩き、搾り出したアイデアの結晶です。 やっぱりやる人がやると、道具は化けるもんですね。6つのアイデアが解説されていますが、その中からひとつ現象をご紹介いたしま... |
|

|
|
|

|
|

ポールハリスのブレイクスルー(和訳付き冊子)
900円(税込990円)

マジシャンはケースからデックを出し、ケースの上に乗せて一緒に片手で持ちます。その状態で、反対の手でデックをケースに押し付けると、まるでケースを通り抜けるように、閉じたケースの中にデックが移動します。このトリックの優れている点は、特別なギミックなどを密... |
|
|

Fandango #1(和訳付き冊子)
1,000円(税込1,100円)

※メーカーの価格改訂により、非常にお求め安くなりました。
この機会に是非!
Missing the Aces
観客にカードを引いてもらい、デックに戻して混ぜます。
マジシャンは観客のカードがあるところでカットすると言いますが、それらしいカードは現れません。
お詫び... |
|

|
|
|