|
|
|
|
|
|
|
Transit =赤バック= (メルトスルー・リボン) by Ron Salamangkero
3,400円(税込3,740円)
(基本価格)
ゆっくりと貫通しながら移動します
観客が選んだカードの三つのコーナーにホールパンチで穴を開けます。
そうしたら、その穴にリボンを通して結びます。
リボンを穴から穴に移動させるにはカードを破るかリボンを切るしかありません。
しかし、その状態でリ... |
|
|
Return by 紀良京佑
2,000円(税込2,200円)
鮮やか&綺麗なカードマジック。
高度な技術は必要ありません。
気軽にサラッと演じれます。
現象
お客さんに好きな所で止めてもらい、カードを選んでもらいます。
そのカードの同じ数字のカードを探す事を告げ、デックを混ぜます。
選んでもらったカードを... |
|
|
|
|
|
|
Shape Of My Heart (ハートになるカード) by Silver Wing & Carpenter Wong
2,800円(税込3,080円)
(基本価格)
トーン&リストアの(文字通り)新しい形
マジシャンはハートの2のカードを半分に破り、それを再びつなぎ合わせるのですが、これまで見たことのないハート型につなぎ合わされます。
観客が引いたカードを目の前で破ってつなぎ合わせて見せることも可能です。
... |
|
|
Misprint 2.0 (動く印刷) by Luke Dancy
4,600円(税込5,060円)
今度は表も動かせます
私、銀次郎が現役時代に「世界で一番地味な予言」として演じていたMisprintが新しくなり、現象のバリエーションが増えました。
ビジュアル(視覚的)なトリックですが、みなさんの思う「瞬時に現象が起こる」物ではなく、ノーカバーであり得... |
|
|
|
|
|
|
透紙と透視 by ふじいあきら&庄司タカヒト
2,000円(税込2,200円)
名刺用の厚手の紙5〜6枚使用して、1枚に☓(バツ)印を書いてもらいます。
ひっくり返してよく混ぜてもらい演者が受け取ります。
すぐさま☓カードを当てることが出来ます。
何度でも繰り返しできますので非常に不思議に映ると思います。
... |
|
|
AIR (ミッドエア・バニッシュ) by Alain Simonov & Shin Lim
3,000円(税込3,300円)
空中に溶けるように消え、現れる
オープンハンド、ノーカバーでコインやカードが消えたり、現れたり、変化したりします。
なめらかな流れるような動きの中で現象を起こすことができます。
難しいテクニックは必要ありませんので、Airはあなたの現在の手順に簡... |
|
|
|
|
|
|
Parallel Case - RED (異次元ケース:赤)by Bocopo Magic & Silver Wing
6,200円(税込6,820円)
平行世界に繋がるデックケース
まるで別の次元に繋がっているかのように、空のケースの中から一組のデックを出現させたり、ケースの中でカードを変化させることができます。
・デックの出現
・ケースから二組のデックの出現
・複数枚のカードのすり替え
・... |
|
|
Intersection(メルトスルー・カード) by Hondo & Magic Soul
7,900円(税込8,690円)
(基本価格)
カードとカードがビジュアル交差
SNSで有名になったMH氏の作品に触発され、カード加工の第一人者であるHondo氏が考案したのがこのIntersectionです。
2枚のカード(もしくはカードとお札)が溶けるように交差します。
熱いナイフでバターを切るかのように、ス... |
|
|
|
|
|
|
Morphed (融合カード) by Daryl ※和訳解説付き
1,000円(税込1,100円)
2枚のカードが手の中で融合
二人の観客にカードを選んでもらいます。
そのカードを二人の観客に持ってもらうと1枚になってしまいます。
2枚が1枚になったので表はどうなったか見てみると、2つのカードのマークが完全に融合して印刷されているのです。
USPCC... |
|
|
Card Production Gimmick (簡単マニピュレーション) by Sorcier
2,800円(税込3,080円)
誰でも簡単マニピュレーション
いつもクロースアップだけど、たまにはステージで格好よくカードを出してみたい。
そんなあなたにはコレ。
10枚ほどのカードを次々と指先に出現させることが出来るギミックです。
使用するカードはマニピュレーション専用... |
|
|
|
|
|
|
UBOX (多機能デックケース) by Edouard Boulanger
7,200円(税込7,920円)
スイスナイフのようにいろいろ使えるカードケース
デモ動画の手順はあくまでもひとつの使用例です。
このケースは以下のことができます。
・カードをすり替える
・カードを出現及び消失させる
・デックからカードをスチールする
・中に入れたカードの情報... |
|
|
Blue Illusion (全面カラーチェンジケース) by Yarden Aviv and Mark Mason
5,600円(税込6,160円)
ひと振りで全面の色が変わります
デックケースのカラーチェンジはいくつかありますが、基本的に色が変わるのは見えている部分だけで、裏は見せれない物が一般的です。
ですが、このBlue Illusionは違います。
変化前も後も、ケースの表裏を見せることができま... |
|
|
|
|
|
|
Blink Vanish(瞬間消失&復活) by Sans Minds
4,600円(税込5,060円)
ノーカバーでコーナーが消える&復活
本当に瞬き禁止!
「瞬間移動」と「復活」
ふたつのビジュアルエフェクトが同時に起こります。
手に持ったカードの破片と反対の手に持った残りのカード。
破片が一種にして消え、同時に破れたカードが元通りに復活します。
... |
|
|
Vanishing Piece (宙に消えるカード) by Zihu
2,300円(税込2,530円)
四つ折りカードが一瞬にして消えます
並べて置かれた四つ折りの2枚の色違いのカードのうち、一枚を手を触れることなく、一瞬にして消すことができます。
・カードを手から手へ、もしくはテーブルに落とすだけで消えます
・観客に投げてもらっても構いません... |
|
|
|
|
|
|
【30% OFF】Enlarge (リアルピンチアウト) by SansMinds
2,660円(税込2,926円)
映像と現実の融合日ごろから使いなれたスマホの機能が現実の世界に影響を与える。そんなユニークな現象が簡単に出来ちゃいます。カードを1枚引いてもらったら、そのコーナーを破って観客が持ったデックケースの上に置きます。さらに観客からスマホを借り、その状態を写... |
|
|
BLOW (吹くだけWチェンジ) by Juan Capilla
4,000円(税込4,400円)
置いたカードに息を吹きかけるだけ
通常、ビジュアルに変化するギミックは直前までそれを持っておき、何らかの操作を必要としますが、このBlowはテーブルに置いたカードに息を吹きかけるだけでカードを変化させることができます。
しかも、2枚同時に!
こ... |
|
|
|
|